トップ 最新 12/22 ただいま帰りました»

ムシカWeb通信


■ 2006/12/14 シュッツ合唱団 ドイツへ

今週末12/16 土 シュッツ合唱団・東京は成田を発ってミュンヘン経由ドレスデンヘ向かいます。

ドレスデン!! その昔ドイツのフィレンツェと言われたこの街はご存知の通り第二次世界大戦で壊滅状態となりました。
その後の東独時代も都市の面影は皆無、道とも広場ともつかぬ荒涼たる空間が広がるばかりの街(?)・・・・。
そう、わたくしたちシュッツ合唱団がこの街を初めて訪問したのは、シュッツ生誕400年祭とバッハ、ヘンデル生誕300年祭が重なった記念すべき年、 1985年でした。
当時の東独政府から公式招待を受け、その年に再建したばかりのゼンパー・オペラ劇場で歌う事となったのです。

この時、ゼンパー・オペラの前の空き地は瓦礫の山、この言うに言われぬ生々しい戦争の爪痕が聖母教会の残骸でした。
その後この瓦礫の一つひとつに番号が付けられ、棚に並べられ、これらを組み合わせて再建するのだ、というアイディアに接した時には驚きと疑い半々というのが正直な感想でした。本当にそんなことが出来るのかしら?

2005年、ドレスデンの夢は現実に! そして今わたくしたちの夢も現実になろうとしています。復活した聖母教会を Tv などで御覧になった方、また実際に訪問された方もおいでのことと思います。わたくしたちは 12/17 日曜日 午前11時の礼拝でシュッツ2曲、ラインベルガー1曲を聖歌隊として奉仕することになりました。「この日は洗礼者ヨハネを祝し、神の愛に感謝し、御子イエスの到来を待つ、ということがテーマです」との知らせを聖母教会カントルのマティーアス・グリューネルト氏から頂き、選曲したのが次の三曲です。
  シュッツ:神はその独り子を賜う程にこの世を愛された
  シュッツ:わたしは荒れ野に呼ばわる声
  ラインベルガー:天よ、雫を滴らせよ
この日の夕方 17時 より市内より30分ほどのプローリスという町のプローリス教会でア・カペラのコンサートを致します。この教会の役員で、1985年のゼンパーにおけるわたくしたちの演奏(柴田南雄「宇宙について」欧州初演)を聴いて下さったというハイデンライヒ夫人が、2004年に引き続き今年もシュッツ合唱団のコンサートを企画してくださいました。夫人はドレスデン経済振興公社で働いておられ、日本にもしばしば来られる方です。

プローリス教会ではシュッツ作品とフーゴー・ディストラーの「クリスマスの物語」を歌います。

2006/12/17[日・Sonn]17:00 DRESDEN PROHLIS-KIRCHE  ドレスデン プローリス教会コンサート

   シュッツ  神はその独り子を賜う程にこの世を愛された
   シュッツ  おお愛する主なる神よ  S1 羽鳥典子 S2 永島陽子 Org 瀬尾文子
   シュッツ  今日キリストはお生まれになった S  淡野桃子 T  淡野太郎 Org  瀬尾文子
   ディストラー<クリスマスの物語>Op.10 語り手 淡野太郎  天使/エリザベト
                           淡野桃子  マリア 羽鳥典子  ヘロデ/シメオン 石塚正
   シュッツ  われらに平和を与えたまえ
画像の説明

翌日はバスでライプツィヒに行きます。1985年にはゲヴァントハウスでのコンサートでしたが、今回はメンデルスゾーンが通っていたという改革派の教会で歌います。

プログラムは、まずメンデルスゾーンに敬意と感謝を込めて彼の詩編曲から始めることにしました。

2006/12/18[月・Monn]20:00  LEIPZIG Ev.REFORMIERTE KIRCHE ライプツィヒ 改革派教会コンサート

メンデルスゾーン 神よ、あなたの裁きを 詩編43  
シュッツ わたしは荒れ野に呼ばわる声
シュッツ おお愛する主なる神よ
シュッツ 今日キリストはお生まれになった
ディストラー<クリスマスの物語>Op.10
<http://www.klassik-in-leipzig.de/
<http://www.klassik-in-leipzig.de/kalender/Weihnachtskonzert-a3529.htm

12/19 バスでハイルブロンへ向かいます。

6時間の旅です。今回の旅行の発端は「一緒にクリスマス・オラトリオを歌いませんか」というハイルブロン・ハインリヒ・シュッツ合唱団の指揮者ミヒャエル・ベッチャー氏からの呼びかけでした。いよいよハイルブロンです。この合唱団とのジョイントは三度目になります。いきさつその他は長くなりますのでいずれゆっくりお話したいと思います。

2006/12/20[水・Mitt]20:00 HEILBRONN FESTHALLE HARMONIE ハイルブロン・祝祭ホール・ハルモニー

ハイルブロン ハインリヒ・シュッツ合唱団とともに
J.S. バッハ<クリスマス・オラトリオ>第1部ー第6部 指揮 ミヒャエル・ベッチャー 独唱 ソプラノ 淡野桃子(Minneapolis)  アルト 永島陽子(Tokyo)  テノール Julius Pfeifer (Stuttgart)  バス 淡野太郎(Leipzig)
<http://www.heinrich-schuetz-chor.de/ <http://www.heinrich-schuetz-chor.de/Bilder/KR_Jap3.jpg

どんなことが待っているのでしょう。皆様のお励ましとお支えに感謝しつつ、行って参ります!
YUMIKO TANNO

編集